2025/1/19現在、OpenAIのAPIでは使用可能なモデルをホワイトリスト形式で明示的に選択しないと使えません。
udemyや本などでOpenAI、APIを使いたいときにもモデルが使えないとエラーが出て困っている人は多いのでは?
以下の手順を参考にして、使いたいモデルを追加してください。
まずはOpenAIのAPIの管理画面にログインしてください。
- 画面右上の歯車を選択OpenAIの管理画面にログイン後、右上の歯車アイコンをクリックします。
- 画面左側のLimitsタブを選択表示されたメニューから、左側にある「Limits」タブを探して選択します。
- 画面中央のModel Usageの“Edit”を選択「Model Usage」のセクションが中央に表示されるので、“Edit”ボタンをクリックします。
- 使用したいOpenAI APIのモデルを追加Editボタン押下後に表示されるリストから利用したいモデル(例: GPT-4、Codexなど)を選び、設定を保存してください。
備忘録として
これで、選択したモデルをAPIで利用できるようになります。
自分もたびたび手順を忘れるので、ここに記録しておきます。

<script src="https://adm.shinobi.jp/s/ef3419702e8f0e01cf7e90741082228c"></script>